「このマンガがすごい」がすごかった/☆
今期に欠かさず観ていたドラマは『今日から俺は』と『このマンガがすごい』で、前者は有無を言わせない面白さだった。わたしだけでなく、娘とも気が合って面白がれた、という点もうれしいポイント。といっても、けっ…
書物、映画はもちろん、ニュースでも酒でも感想を綴ります。そういう気はないんですが、けなしてたらすみません
今期に欠かさず観ていたドラマは『今日から俺は』と『このマンガがすごい』で、前者は有無を言わせない面白さだった。わたしだけでなく、娘とも気が合って面白がれた、という点もうれしいポイント。といっても、けっ…
『ボヘミアン・ラプソディ』観ました。すごかったです。 「ライブエイド」のステージにはりきって登場するフレディの姿がイントロなんですが、巨大ステージの上から観衆を見るとこんななんだなあああとびびり興奮し…
最近の若いもんの音楽でも聴いてみるかな、と思い立ち聴いてみた一枚。思い立ったのは、だいたい9月。それ以降、相当リピートしている。下に引用したamazonの紹介文の通り「どれもがリード曲といって間違いの…
NHKアニメ『進撃の巨人シーズン3』のオープニング曲を担当すると決まった時は、「YOSHIKIもHYDEも嫌いじゃないけど、進撃の巨人のイメージには合わないからやめて」という意見が多数派だった。と思う…
まだ、上映館あります。https://movie.walkerplus.com/mv63945/schedule/
ぜひ観に行ってください。
わたしの感想はめっちゃ長いので注意!!
先月、安倍晋三さんが自民党の議員たちに選ばれて総理大臣になったらしくて所信表明演説をしていたので、レビューする。 ↑↑通読したところ、4種類のタイプのことを言っていると思った。 ごくわずかな問題意識(…
一口飲んでの感想。 「甘いなあ。 これ、ビールなん?なにこれ?」 よくわからん。ただ、7%なんで、それなりに酔っ払えるかと、思う。 味はビールに近い。缶チューハイのたぐいとは違うっぽい。 うーーーーー…
上演中なので、うっかり開かないでください!!
黒澤部長の愛、牧君の深い思い、幼なじみちずの遅まきに気づいた恋と、モテモテ春田のふりまわされぶりが可笑しかったおっさんずラブ。 謎だったのは、春田の胸のうち。 モテにモテて好かれるのはいいけど、この人…
神保哲生に聞く「放送制度改革」の本質:放送自由化の必要性と、解決すべき日本固有の問題|Real Sound|リアルサウンド テック これはほんとに面白いインタビューだった。 どうしてはてなブックマーク…
秘密の森 内容を一部明かしているため注意!! 未視聴の方、5月10日から衛星劇場 で一挙放送。NetFlixではいつも観れます。 ドラマ情報 初回放送: 2017年6月10日 最終回: 2017年7月…
前回、「森友問題」ってなんなのかよくわかんないけど、むしゃくしゃしてしょうがないからペンキ缶みたいに怒りをぶちまけた。 ぶちまけたら、しょうがないから成り行きをチェックしようと、佐川宣寿なる国税局の長…