今年はどうしよう?

大晦日と元旦は出勤でした。でも次からは休みにしようと思います。と、言うのも大晦日に子どもがやってきて、夕飯作って蕎麦を作って除夜の鐘を聞いて、翌朝も出て行って(夕方禍々しく地震アラートが鳴って)、帰宅して雑煮を作るってハードすぎ。

もう、疲れた。よほど「台所使っていいから自分で作ってくれー」と言おうかと思ったくらい。作って貰えるつもりで来ているから、言えなかったけどねえ。

二日は休み。もう一人の子どもがやってきて、雑煮を追加で作りました。まあ楽しいんだけど。楽しいけど大変。

ここで成功したことと、失敗だったことを紹介しますね。

成功😊

  • 餃子をいっぱい買っておいたこと。餃子の皮はご飯の代替の役割も果たすから、食べものが少なくなって来た時に頼りになる。40コは買ったので心強かった
  • 出汁パックを朝早くから水につけておいた。作る直前に水(or湯)に入れるより美味しい出汁が出た。と思う。
  • 年末年始の買い物、大晦日に一度にやらず30日から31日にかけて三回に別けて買った。荷物の重さが分散したし、レジでじろじろ見る人に「何を作る気なのか謎」にすることができた。←ここ気分的に大事
  • クリスマスからの続きで部屋をキラキラモールのふさふさ飾りで盛り上げた。我ながら一番良かったのは、壁時計をキラキラにしたこと! 地味な木製時計(亡き父からのプレゼント)がステキ時間を刻みだした😊

失敗😔

  • 餅が、餅が、餅が焦げた~!!!!!
  • 最初に焼いた時はちゃんと出来たのに、3度目くらいの焼きで、危うく火事になるレベルに焦げ焦げ💦 餅は重いから1袋しか買ってなかったから貴重な3コが台無し。餅をグリルで焼くのハイリスク!
  • 雑煮用の大鍋を買った方がいい。二回も作るの面倒臭い。たぶん来年も彼ら、来ると思う😂
  • クリスマスもそうだけど、次からは鶏肉はできるだけ使いたくない。良い代替物をみつけたい。難しいかなあ。鶏肉美味しいし💦

さてさて、そんなで今年もはじまりました。

いい事あるといいなあ。古時計のモール、外さないでおこうかな…