
餡中二十一
2025/08/6 10:10
#気温 #気候 #生き物
写真は月曜日の午後の気温。33℃
昨日は、「経験したことのない暑さ」「今年の暑さのピーク」とのことで、ベランダで測ったら40℃だった。
(日陰時と西日時、どちらも)
昨日は朝、鳥が鳴いていたけれど、今日は聞こえてこない。
焼き鳥になっちゃった?😭😭😭😭😭
→→→それで、ともかく知るためにやったこと。
1。https://feeder.co/reader の使用を始める
2。https://blog.with2.net/ranking/1631 や https://blog.with2.net/ranking/3506
といった日本で鳥や動物の撮影をしている人のRSSを登録する。
写真は月曜日の午後の気温。33℃
昨日は、「経験したことのない暑さ」「今年の暑さのピーク」とのことで、ベランダで測ったら40℃だった。
(日陰時と西日時、どちらも)
昨日は朝、鳥が鳴いていたけれど、今日は聞こえてこない。
焼き鳥になっちゃった?😭😭😭😭😭
→→→それで、ともかく知るためにやったこと。
1。https://feeder.co/reader の使用を始める
2。https://blog.with2.net/ranking/1631 や https://blog.with2.net/ranking/3506
といった日本で鳥や動物の撮影をしている人のRSSを登録する。


餡中二十一
2025/08/5 23:35
れいわから参議院に出た伊勢崎さん、何をやるのかなーと思ってたら、やってましたワ。
ソフトに低姿勢に低く低くーーく頑張ったと思った。
実現したいのは、かっこいい議員さんじゃなくて、イスラエルの蛮行を止めることだもんね。
石破さんのプライドも守ってあげてた。
#まじめな話 #[自サイト]https://annaka21.net/archives/3353
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ソフトに低姿勢に低く低くーーく頑張ったと思った。
実現したいのは、かっこいい議員さんじゃなくて、イスラエルの蛮行を止めることだもんね。
石破さんのプライドも守ってあげてた。
#まじめな話 #[自サイト]https://annaka21.net/archives/3353

餡中二十一
2025/08/1 17:39

餡中二十一
2025/07/31 21:21

餡中二十一
2025/07/31 21:04

餡中二十一
2025/07/31 08:02

餡中二十一
2025/07/30 23:08
ニュース
カムチャッカ半島沖でマグニチュード8.7の地震が発生しました。日本からチリにかけて津波の危険が宣言されました。
2025年7月30日 14:03
出典:Meduza
ロシア科学アカデミー統合地球物理学局の現地支部は、7月30日、ペトロパブロフスク・カムチャツキーから149キロ離れたカムチャッカ半島沖で強い地震が発生したと報告しました。同局のTelegramチャンネルによると、様々な推定によるとマグニチュードは8.7に達し、これは1952年以来カムチャッカ半島の震源域で発生した最大の地震でした。「これは間違いなく特筆すべき出来事だ」とロシアの地震学者は述べています。
AP通信によると、日本とアメリカの地震学者によると、この地震の暫定的なマグニチュードは8.0でしたが、その後、米国地質調査所がマグニチュード8.8に更新しました。カムチャッカ地方のウラジーミル・ソロドフ知事も、地震のマグニチュードは8.8だったと報告した。AP通信によると、これは2011年3月に日本北東沖で発生したマグニチュード9.0の地震以来、世界最大規模の地震となる可能性が高い。
地震後、カムチャッカ半島では津波警報が発令された。ロシア科学アカデミー地球物理学サービスによると、危険なほど強い津波がカムチャッカ半島沿岸とサハリン州のセベロ・クリリスクで観測された。セベロ・クリリスクでは、津波が港とアライド漁業会社を襲い、港湾の強力な波が船舶を置き場から引きずり出し、海峡に流した。この地域では非常事態宣言が発令された。地方検察庁によると、セベロ・クリリスクでは複数の建物が損壊した。非常事態省は、海岸にいた地元住民と観光客が避難したと報告した。
#ニュース
カムチャッカ半島沖でマグニチュード8.7の地震が発生しました。日本からチリにかけて津波の危険が宣言されました。
2025年7月30日 14:03
出典:Meduza
ロシア科学アカデミー統合地球物理学局の現地支部は、7月30日、ペトロパブロフスク・カムチャツキーから149キロ離れたカムチャッカ半島沖で強い地震が発生したと報告しました。同局のTelegramチャンネルによると、様々な推定によるとマグニチュードは8.7に達し、これは1952年以来カムチャッカ半島の震源域で発生した最大の地震でした。「これは間違いなく特筆すべき出来事だ」とロシアの地震学者は述べています。
AP通信によると、日本とアメリカの地震学者によると、この地震の暫定的なマグニチュードは8.0でしたが、その後、米国地質調査所がマグニチュード8.8に更新しました。カムチャッカ地方のウラジーミル・ソロドフ知事も、地震のマグニチュードは8.8だったと報告した。AP通信によると、これは2011年3月に日本北東沖で発生したマグニチュード9.0の地震以来、世界最大規模の地震となる可能性が高い。
地震後、カムチャッカ半島では津波警報が発令された。ロシア科学アカデミー地球物理学サービスによると、危険なほど強い津波がカムチャッカ半島沿岸とサハリン州のセベロ・クリリスクで観測された。セベロ・クリリスクでは、津波が港とアライド漁業会社を襲い、港湾の強力な波が船舶を置き場から引きずり出し、海峡に流した。この地域では非常事態宣言が発令された。地方検察庁によると、セベロ・クリリスクでは複数の建物が損壊した。非常事態省は、海岸にいた地元住民と観光客が避難したと報告した。
#ニュース

餡中二十一
2025/07/30 13:26
毎日情報の洪水。
聞いた話によると、おそろしいことに最近
もう、脳が悲鳴をあげているってことかと。
加えて、自分の書いた日記やメモや調べ物、どこに置いたかわからなくなる。なんてことも。
Google KEEPやLINE KEEPを使う方法もあるものの、どうも使いにくい。
悩んでいたら、SQLite3というのを知った。
これ、本来コマンドを打ち込んでやるデータ管理法だけど、DB Browser for SQLite というのがあって、コマンドいらずなのだ。
パソコンやスマホが変わるたびに、どこへ行ったかわからなくなるテキスト群。
そのリスクが、かなり減りそう😃
頭の中が整理できるし、いい感じ。