とある季節
十年後もたぶんコレしてる
Add Post
新規投稿
餡中二十一
2025/11/17 23:01
クリエイターズファイルの新作
蜂楽由喜成(ヤンキー映画の新星)①「喧嘩ってやっぱり嫌なんですよね」の真意とは【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#105】
を見たんですワ。秋山さんが扮するのは蜂楽由喜成(ほうらくゆきなり)。どこからどう見ても例のほら、あの国宝に出てた、国宝級イケメンの、あの超ステキな方にしか見えない蜂楽由喜成でした。
「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」
すごい顔すぎて中毒性高いですよ。この「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」は。
「行くぞ!うぉーーー!!!!」と顔はすごいんだけどやっぱケンカは嫌だってんですからまたまた意表をついてますよね。考えたらそらそうです、誰が痛い思いをしたいかって。そんな下手すりゃ世界平和に貢献しかねない名作だったです。ただ、気になったのが背後に流れてる、聞いたことある感じの曲と声。まさか? って耳をピンピンにそばだてました。鼻にかかった甘声とデスボイス、あと聞いたことあるメロディライン。気になって、いったん早送りで最後を見たんですワ。したら、別に何もクレジットされてないんですワ。それで例によってまたジェミニにも聞いたわけですワ。「クリエイターズファイルの最新作のBGMは誰の」と。したら「知らん」と。
そんで気づいたんですワ。生成AIか、と。道理で何を言ってるのか、いくら英語にしてもぜんぜんわからないと思ったわけですワ。ほんと、ダブル、トリプル、クアドルプル、クインティプル(45はGeに聞いた)に可笑しかったです😀
#エンタメ
とある人
ユーザ「餡中二十一」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「とある人」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年11月17日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年11月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年11月17日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月17日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
« No.100
/
No.102 »
PROFILE
はろー😃餡中二十一でございます。
季節の話題や思いついたことを適当に書き殴ります。
もとい、書きナデナデします😃
HOMEへ戻る
SEARCH
CATEGORY
植物たち
(4)
言葉のメモ
(1)
眠りについて
(1)
ニュース
(1)
とある人
(7)
黒と灰
(2)
個人サイト運営
(1)
月
(2)
季節
(3)
HASHTAG
まじめな話
(5)
情報
(5)
エンタメ
(4)
猫との暮らし
(4)
気温
(3)
Bappa
(2)
キッチン
(2)
情報アイデア
(2)
気候
(2)
生き物
(2)
105
(1)
まじめな話 最近気になった言説。
(1)
クマ
(1)
自然
(1)
知床
(1)
映画
(1)
まじめな話
(1)
バッパ翔太
(1)
ブーゲンビリア
(1)
漫画
(1)
猫
(1)
生物多様性
(1)
虫
(1)
バグ
(1)
DIY
(1)
情報
(1)
DB
(1)
自サイト
(1)
仕事場にて
(1)
エッセイ
(1)
写真
(1)
ニュース
(1)
使い方
(1)
自分用メモ
(1)
RECENT POST
國學院大学博物館が30日まで展…
2025/11/27
21:43:00
餡中二十一
ねずみ氏✕ワタナベ氏のコラボ動…
2025/11/25
22:38:06
餡中二十一
耳鼻咽喉科で薬を10種類ぐらい…
2025/11/23
01:02:17
餡中二十一
CALENDAR
2025年
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 前の月
/
次の月 »
「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」
すごい顔すぎて中毒性高いですよ。この「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」「行くぞ!うぉーーー!!!!」は。
「行くぞ!うぉーーー!!!!」と顔はすごいんだけどやっぱケンカは嫌だってんですからまたまた意表をついてますよね。考えたらそらそうです、誰が痛い思いをしたいかって。そんな下手すりゃ世界平和に貢献しかねない名作だったです。ただ、気になったのが背後に流れてる、聞いたことある感じの曲と声。まさか? って耳をピンピンにそばだてました。鼻にかかった甘声とデスボイス、あと聞いたことあるメロディライン。気になって、いったん早送りで最後を見たんですワ。したら、別に何もクレジットされてないんですワ。それで例によってまたジェミニにも聞いたわけですワ。「クリエイターズファイルの最新作のBGMは誰の」と。したら「知らん」と。
そんで気づいたんですワ。生成AIか、と。道理で何を言ってるのか、いくら英語にしてもぜんぜんわからないと思ったわけですワ。ほんと、ダブル、トリプル、クアドルプル、クインティプル(45はGeに聞いた)に可笑しかったです😀
#エンタメ