2024年のダイアリー 12月 7日 2024 12:56 AM 大根(の葉)を収穫した!! 普通のダイアリーを書くのをすっかり忘れていた。いかんいかん。普通の日常と風と木の詩を紡ごうとしてたのに!! 今からでも遅くないのでやりますね。 10月13日頃に撒いた大根の種。「まいて二ヶ月くらいたつけど、いつ収穫すればいいんだっけ?」と種の袋を調べた↓ 種の袋 驚いたことに、まだちょっとしか経過し… 続きを読む
2024年のダイアリー 8月 10日 2024 12:19 AM 露草を毟らずに居て秋の虫 どう考えてもやりたくない夏の庭仕事。 やらないでいたら、雑草が茂って、一昨日あたりから秋の虫が鳴いている。 昭和の文士「北杜夫」が自宅の庭のモノクロ写真ページで、 「秋の虫のために雑草はそのままにしておきたいんですがねえ、女房が庭をキレイにしてしまうんです」といかにも恐妻家っぽく話していたことがある… 続きを読む
2024年のダイアリー 5月 3日 2024 4:55 PM 本当に清明、本当に穀雨 桜並木4/10 学校のフェンスに絡む、ソーシャルディスタンスのわかっているモッコウバラw4/18 重機の駐車場に咲くハハコグサとベニバナユウゲショウ4/18 花が咲く前の幾何学的なアザミ4/18 めぐりにめぐって、今の「季節」は穀雨(4月19日から5月4日) その前が清明(4月4日から4月18日) … 続きを読む