タグ: 政治

2025年5月5日
政府関係者Aさんの話しは傾聴した方がいいね
政府関係者が語る日本崩壊の未来がヤバすぎる。【 都市伝説 少子高齢化 こども家庭庁 米 】 こども家庭庁の施策が女性一万人のアンケートを基に導いたものだったという下りとか、ほんと、びっくりした。 7兆円を直接子育て家庭に
2024年11月11日
まだ何も始まっていないのに終わったのか?玉木。
つい先日衆議院選挙が終わり、「国民民主党」が躍進した。 党首は玉木つう人だ。「手取りを増やす✊」と拳を振り上げニコニコしている写真が印象的だった。 ほんとにやれるのかなー口先だけかなーと思いつつ、とりあえず
2024年10月30日
2024年秋の衆院選、投票した。
有権者として発信 記事
どこに投票したのかというと、小選挙区の方は言えないけど、比例は「れいわ新選組」にした。結果としてれいわは、+6議席と躍進したので、よかったと思う。 あと、母が支持していた共産党にも頑張ってほしかったけど、-2議席の8議席
2024年8月24日
かつては希望の星、だったんだけどネ
有権者として発信 記事
枝野幸男氏「自民に代わる新たな国民政党を目指す」 立憲民主党の代表選で挙がるのはベテランの名前ばかり 枝野氏、まったく消費税に手を付ける気はないみたい。 この方も、、なんですかね。 国民の方を見てる感じ、しないよね。 当