続々Bappa-Shota

2日前にインスタとYoutubeの投稿欄にバッパ氏からメッセージがあった

Bappa Shota 2 日前 みなさん。what’s up ? いつもご視聴&応援ありがとうございます。

現在はアジア圏を離れ、とある国にて撮影を続けています。中々、リモートのエリアだったりするので連絡遅くなり申し訳ないです。 現在、ショウタは拘束されてるのではないか?などの色んな憶測が飛んでいるようですが、前回の動画で話した通り無事で、元気に旅を続けてます。 たくさんの心配のメッセージありがとうございます。そして連絡遅くなり申し訳ないです。 動画投稿については、もう少し待っててくださいね。

では良い1週間を🤙 Adiós🌎

この時すでに最初の釈明動画がAIによる合成か、バッパさんも含めての生成動画だった可能性が浮上、というか証明されたっぽい。

その上で出てきた上記なのでこれも当局が書いたやつで、写真もAIだろう、と怒り沸騰の中囁かれている。なにせ、日本にもどったテイの動画のあとにアジア以外のリモートのエリアにいます、って。
日本にいるんじゃなかったのかって。

中国の公安なのか何かしらんけども、こんな杜撰な嘘を並べ、一連の日本人の反応も観察してるのかと思うと本当に腹だたしい。

社会・経済(全般)ランキング
社会・経済(全般)ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 財政・税制へ
にほんブログ村

27星霜を経たGoogle

9月28日(日)のDoodle
9月28日(日)のgoogle画面

 

「すごい検索エンジンが出てきた」と騒がれたあの時から27年たったらしき。

その後Googleと拮抗する検索エンジンが生まれなかったのも、えぐい。

まあ生まれそうになったら吸収合併したのかもしらんね。

YouTubeみたいに。

27年前はときめいたGoogleへの想いは、今はもっと複雑怪奇だ。

ネタニヤフ( בנימין נתניהו, Benjamin Netanyahu,)さんへ、戦争をやめてください

threadに「ガザの猫」の写真が上がってきた。

その猫は瓦礫の前で、こちらをみつめていた。
ポーズこそ、行儀よく前足をそろえているものの、
毛はほこりだらけで汚く、
右目が半分開かない。
左目は生気なくうつろで、うらむように見開かれている。

毎日毛づくろをして全身を整えるのが猫の日課なのに、こんなに汚い毛では、いくらなめても綺麗にならない。
どんなにストレスでつらいだろう。
もちろん、第一、食べ物がない。
人間ですら救援物資が足らないでいる。

テレビを見ていたら、
ネタニヤフが、パレスチナを国家承認した国を非難していた。
(石破さんも、承認はしてないけど、するぞ、とは言っていた)

冒頭の、「ガザの猫」を上げていた人が

「ハマスとかイスラエルとか、歴史はしらんが、こんなのは間違っている」と泣いていた。

歴史なんかどうでもいい。
いい加減にやめろ。やってることが大間違いなんだ。

ネタニヤフ早くくたばれ。

骨を砕いて猫砂にしてやりたい。

呪いの画像

社会・経済(全般)ランキング
社会・経済(全般)ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 財政・税制へ
にほんブログ村

直近一週間のガザの猫 少し、ほっとする

続:バッパ翔太氏が心配だ

バッパー翔太さんのこと、また書く。

巫女ねこさんという方が、バッパ翔太さんの説明動画に「刺青を彫られているシーンが長尺で入っていて不自然」と指摘していた。

翔太さんは、消息をたっていた二ヶ月の間に、左腕全体から左手の甲までタトゥーを入れていた。彫られている際の様子も動画にしている。
本人は「今まで旅してきた国の思い出を刻んだ」みたいに説明していたが、どうも「違和感」。
というのも、
刺青があると入国できない国も多い。自由な旅ができなくなってしまう。また、中国に入国する際も隠せない目印になって、すぐさま目を付けられる危険がある。
つまり、タトゥーは本人がいうような自分の意志ではなく、中国が犯罪者のマーキング用に彫ったのでは(大意)、というのが巫女さんの推理だ。

なるほど、と思った。
もともとバッパー翔太さんは背中や左肩あたりにタトゥーを入れている。
目立つのは、右腕の内側の太陽みたいなタトゥーだ。
太陽は、元彼女同行で旅したフィリピンの山奥にある彫り師の村で彫ったものだ。
同じ場所を、2年前にも訪れ「世界最高齢105歳の刺青師の手彫り伝統タトゥーが凄まじかった」という動画にしている。
この動画自体、というか、この村の存在自体がおそろしく興味深いのであるが、なにやら興奮気味のバッパー氏は、その時もタトゥーを入れた。

そう考えると、タトゥーはバッパー翔太さんにとって、体の飾り以上の意味があると思われる。自由とか旅とか愛、といった意味合いだ。
今回の彫り物が、本人が言う通り、自分の意志によるものであることを願う。が、上記のような推理が成り立つのがつらい。

🐬 🌊 🐬 🌊 🐬 🌊 🐬 🌊 🐬 🌊

すぐれた動画が出ていたので紹介しよう。
Bappa Shotaさんの件はマジでヤバイと思う
情報収集力がすごい。見応えあり。

【旅系YOUTUBER Bappa shotaさん】旅した後に動画投稿が止まった件について中国人YouTuber→「彼は中国政府からお金をもらっている」外務省も注意喚起へ
まったくの別角度からの推理。そこから展開し、9月18日に中国が公開した反日映画『713』に及び、
さらに戦後各国に賠償金をせっせと払い続けた日本について、熱く語っている。

社会・経済(全般)ランキング
社会・経済(全般)ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 財政・税制へ
にほんブログ村