◆2018/03/25 11年ぶりに安倍昭恵さんを言挙げしました。これを最後にしたいものです。
◆2018/03/24 表紙写真に、先日訪れた松島の風景を加えました
◆2018/02/24 久々に投稿しました。長いので時間をくいました。
ほんとうは楽しい死語をもっと加えたかったのですが、「パーキンソンの法則」(仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する)があるので、やめました。「パーキンソンの法則」も本書88ページに紹介されています。1962年出版のベストセラーです。現在でも生産性向上という観点から人気がある模様。といっても、当時は、役人たちへの批評だったようです。こっちを忘れちゃいけないですね!
◆2018/02/?? WordPressのテーマ(デザイン)を 無料で使える超高機能WordPressテーマ「Lightning 」 に変更してみました!
◆2018/02/10:ブログの表紙に3枚追加しました!
鶴見岳から見た由布岳、鶴見岳から展望した別府湾と別府市街、鶴見岳麓の焼酎館です。
◆2018/01/31:今年書くBLOGの「カテゴリ」をシンプルにしました!
説明は下のパネルへ
◆表:就職氷河期とコレカラを2018年バージョンに変えました!
◆ 現代〈死語〉ノート ←読者レビュー
◆ 宝島/青蛾館
◆ 横浜の成人式画像
◆成人式の参加率62%程度。
アクション
自分の殻をちょっとでも破るものはすべてアクションです。わたしは人と話すのが苦手なので、近所の人と一言でも話したら立派なアクションになります。あくまで自分比なので、人から見たら特段アクションではないものも含まれるでしょう。
内容:1985年から2045年までを一覧した表。キーワードは就職氷河期。
内容:カラーバリアフリーの良い事例集、More、最近思うこと
intext:△▽◇
文章中に△▽◇が含まれるページ
allintext:△▽◇ ○○×
文章中に△▽◇と○○×が含まれるページ
intitle:△▽◇
タイトルに△▽◇が含まれるページ
allintitle:△▽◇ ○○×
タイトルに△▽◇と○○×が含まれるページ
site:URL △▽◇
サイト内検索
link:URL
そのページにリンクしているページ
-amazon
検索結果からamazon(任意)を引く