コンテンツにスキップ
  • ABOUTと直近記事
  • 記事一覧
  • 就職氷河期の表
  • 6/7追加!!🌹二〇二五年の季節
  • 2003〜2022年迄の記事

とあるWEB

わたしにとっての真実を誠実に書きつづります。2025年07月05日迄!!

とあるWEB

わたしにとっての真実を誠実に書きつづります。2025年07月05日迄!!

  • ABOUTと直近記事
  • 記事一覧
  • 就職氷河期の表
  • 6/7追加!!🌹二〇二五年の季節
  • 2003〜2022年迄の記事
2024年8月5日2024年のダイアリー

最近のこと。

◆スカイキャッスルが思いのほか面白い。 この前は第一話を半分しか見てなかったのだけど、その先を見たら、面白かった。南沢泉(木村文乃 […]

もっと読む
2024年8月1日2024年8月1日これは言いたい、事件、世相、有権者として発信

マンガ 誰も書かない「真実」 日航123便はなぜ墜落したのか

森永卓郎さん、昨年の暮れに、余命いくばくもないと宣告を受けた方。でもって、若い頃から財務省に関わりのある仕事をしていたため、そっち […]

もっと読む
2024年7月29日2024年のダイアリー

朝は「すったて」、夜は『スカイキャッスル』

<日記以外の何ものでもないやつを書きます。> 今朝は7時起床。だんだんとコロナKP.3から回復している感あり。といっても5時間くら […]

もっと読む
2024年7月29日2024年のダイアリー、インターネット

キターッ

昨夜、YouTube見てたら雨穴氏の新作がアップされていた。まさに「キターッ」の4文字がアタマに吹き上がる瞬間だった。 どれくらい […]

もっと読む
2024年7月27日2024年7月29日2024年のダイアリー

アボカドの種から根が出た。

「うん、そうしよう。今日から日記を書こう。」 と台所で思っていると、アボカドの種が目に止まった。 アボカドの種といっても単なる種で […]

もっと読む
2024年7月26日2024年のダイアリー

今度のコロナは『KP.3』だってさ。

一昨年の9月にもコロナに罹患しているわたし。あんな苦しい思いは二度としたくない、コロナにはもう絶対になるもんか! と決めていたのに […]

もっと読む
2024年7月5日2024年のダイアリー、有権者として発信

「所得税0 住民税0」

上はわたしの6月の給与明細の一部分だ。 所得税と住民税が0になっている。前々から岸田さんが言っていた「減税」というやつだ。 一方、 […]

もっと読む
2024年6月22日表現物の感想

季節のない街についてツラツラと

テレ東でやってたドラマ『季節のない街』が6月7日に終わってしまった。 クドカンって人のドラマは間違いなく面白い。でもわたしはNHK […]

もっと読む
2024年6月14日2024年6月14日これは言いたい、有権者として発信

『書いてはいけない』は読まなきゃいけない!!

 どうしてこんなに不幸なのか、どうして多くの日本人はクソ真面目に勤勉なのに貧しいのか、どうしてうちの子ども(30代)たちは狭いアパ […]

もっと読む
2024年6月6日2024年6月6日表現物の感想

NetFlixの『三体』と原作の『三体』を比べてみよう

【先日、NetFlix版と原作小説、あと中国制作版も少し見たannaka21が伝えます】 3月21日に公開されたNetFlixの『 […]

もっと読む
2024年5月30日2024年のダイアリー、自然と生きる

立夏と小満の花写真

5月5日から19日まで立夏でした。爽やかな美しい季節で、本当に幸せを感じてしまってました😊 ただ立夏に入って、我が […]

もっと読む
2024年5月27日2025年1月29日事件、世相、有権者として発信、表現物の感想

日本航空123便墜落事故がなぜ起きたのか、多少なりとも、わかった、気がする。

この一週間以上、39年前の8月に起きた「日本航空123便墜落事故」の関連書籍とYouTubeを漁る日々だった。 まず何よりも思った […]

もっと読む

投稿のページ送り

← 1 … 3 4 5 6 →
© 2025 とあるWEB is proudly powered by Botiga