記事一覧2020-12-11 年収1200万以上で「特例給付金」がもらえるなら給付金は貧困対策ではなく子育て政策ということでしょう。ですので貧困もしくは教育格差は別のテーマ(旧題ヤフコメがなくなったのはいいけれど。)2020-12-08 映画『ドクター・デスの遺産―Black File―』は安楽死議論をミスリードする有害な映画か。それとも無害か。2020-11-18 家族の絆はみょうじとは関係ないです。家族の絆をそんなに美化したいなら「最低居住水準」を、国が責任をもってすべての家庭で満たすべき2020-11-18 子ども達のスタート地点を同じにするために(教育格差を考える)2020-10-24 あつまれ動物の森をやってて、自分はそこそこ金儲けは好きだし熱心になれるけど、そこそこ以上は無理な人間なのがわかった2020-09-26 12月にあるかもしれない衆議院議員総選挙について。共産党アレルギーについて2020-09-16 おしらせ2020-09-14 すがすがしくないすがしゅしょうのしょしんひょうめいへのりんくを今からはっておくよん2020-09-09 「伊勢谷友介大麻所持で逮捕」について思うこと2020-09-01 ついに安倍晋三氏が首相を辞めました。2020-08-27 象徴天皇と民主主義を連結させるには2020-08-25 平成28年8月8日午後3時の、天皇の「お言葉」を振り返る2020-07-22 政策について思うこと2020-05-31 リアリティショーで自死者が出るのは、テレビ局の責任です2020-05-15 今の時代、右翼にやることは特別ないと思う2020-05-13 「憲法改正」を自分たち右翼団体が団結するためのネタにしている安倍首相2020-04-27 『令和日本の敗戦 ──虚構の経済と蹂躙の政治を暴く』2020-03-30 とても静かな夜ですシンシンと2020-02-26 「安倍首相はどこにいる?」by ReuterのLinda Sieg 機械翻訳2020-02-19 ダイヤモンド・プリンセス号で起きてることはあまりに日本的すぎて悲惨。今からでも修正を!!!!2020-02-02 『教育格差』を読んで。2019-12-23 NHKはTorブラウザで見れない。世界各国どこの公共放送もTorで見れるのに2019-12-23 PART3:大分県宇佐市にある、特攻隊の史跡(特に、平和資料館内の写真紹介)2019-12-15 PART2:大分県宇佐市にある、特攻隊の史跡(に行ったワケ)2019-11-30 朗報:世田谷区の公立中学校が不合理な校則をいっせい撤廃2019-11-30 りっけんチャンネルが生麦生米生卵なみの早口!!(^0^)/2019-11-24 大分県宇佐市にある、特攻隊の史跡2019-11-02 八ッ場ダムをきっかけに考える「日本の堤防」2019-10-30 コンビニ人間(という本)に寄せて2019-10-24 愛なき森で叫べ2019-10-20 献血、しないとなあ。2019-10-16 日本にキャッシュレス社会はやってくるか?2019-10-11 劇の感想2019-10-10 今蘇るどん底へ2019-10-10 #いじめを生む教室 #いじめ #いじめ防止対策推進法 #教師の労働環境2019-10-05 夏ドラマで振り返る、日本の「夫婦別姓」2019-10-04 #国会議員 #憲法は政府をしばる2019-09-30 ダークウェブの教科書から考える匿名の意義2019-09-08 青汁王子なる人物が、忘れかけていた佐川宣寿氏を思い出させてくれた(忘れるなよ~!!)2019-09-04 続カイカイが~ もしくは、天皇の謝罪についての日本人の国民感情2019-09-04 カイカイが~2019-07-29 これからの予定2019-07-24 最近撮った写真2019-07-21 漫画村犯人の星野ロミって何だ?2019-07-11 安倍自民の「金持ち優遇」は未来をぶっ潰す。だから、未来を取り戻そう☆2019-07-08 「大切なお知らせ」も1,2分で知れる時代って便利って感じかな~~?2019-07-02 小中高、民主主義教育でするべきは立候補の練習じゃないかっ?2019-06-03 我が家のひきこもり事情→→→内容がタイトル部分に追いつきませんでしたので途中です2019-05-26 最近の暮らし(この画像についての話ではないです)2019-05-22 安倍首相の「桜を見る会」。今年は5229万円もかかったそうだ。そんな金があるなら消費税上げないでください!!続きを見る